平 成 26 年 5 月 の 日 記 帖




平成 26 年 5 月 30 日 (金)

初夏か


 暑さが続きます、32℃となりました。
朝から良い天気となり気温も上昇して、真夏のような気温となりましたまだ5月というのに異常かなと思います。

 来週には6月となるのでいよいよ梅雨となるだけに湿度が上がり蒸し暑くなるでしょう。このままの暑さなら乾燥していてたのでいいですが蒸し暑いのには少々ダメージが大きいです。

 昨日は、花園福祉会の理事会がり出席しました。定例のものではありますが今年度について色々と話はしました。
花園保育園も上川口保育園も満員で安泰ではありますが、上川口保育園は送迎があるので可能なことであり今後は少子化や人口減少で大変な時期がやってると想像します。

 地元の上川口地域からの園児さんとなると41人です。新築移転で設計された定員が45人設計となると聞きますから相応なのでしょう。
市街地から少し離れているだけで立地条件が悪いのでしょうか。

 以前から分かっていたことですが、雲原・天座・坂浦(公誠地域)地域から登園している2人が今年度卒園します。27年度からの入所予定の乳幼児が無となります。Uターンや妊娠された方があれば別ですが小学校までの子どもが0となります。
以前から言っていましたからいよいよ目前、その年がやってきました。

 三岳小学校も上川口への平成27年度の統合が決まっていますから過疎化が進みそうです。
金谷小学校もそんな話があるようですが、どことは言いませんが上川口ではないと言う噂があります。
保育園も長期にわたり運営出来るかどうかは不透明ですね。

 そのような事も話し合いました。

 午後からは上川口小学校へ行き、1年生の授業参観してから話し合いとなりました。9人元気にしていました、心身共に成長した姿に嬉しく思います。
現在、全校児童数が72人と保育園と一緒の人数です。来年度からは三岳と統合するので増えます。賑やかくなるでしょう。

 今日は、午前中に英語教室で花園へ送迎となります。午後730分からはプール運営委員会が小学校であります。
夕方の送迎が終わってから、帰らず園から出張となります。今月こんな事ばかりです、送迎運転してからの仕事は疲れ倍増です。
愚痴言っててはいけませんが加齢かな。

平成 26 年 5 月 29 日 (木)

暑い


 昨日の朝はひんやりして寒かったのですが、天候もよく晴れて気温がぐんぐん上がり、30℃わ超えて32℃となりました。

 この時期にしては異常な暑さでしょう。しかし湿度が低いのでカラッとした暑さですから日陰なら風があれば涼しく気持ちが良いです。
紫外線は猛烈でしょう、園庭も日陰がまったりありませんから砂場にテントを設置したり暑さ対策をしました。

 そう言えば、過日に市役所が持って来た園舎の完成予想図には園庭に樹木が画いてありましたが開くまでも予想図ですしデザイン上画かないとさまになりません。
要らないところに費用が要ります。
緑のカーテンのゴーヤも植えていますがすぐには成長しません。緑のカーテン普及率が府下一位の福知山市が今年は全国一位を目指すとか、、、。
市民レベルでは頑張っていても、昨年の花火大会事故を起こしたり、9月の水害の諸原因など行政の後手が光りました。

 あくまでも噂ですが、花火大会の事故の影響で今年はイベントが軒並み中止になっているとか。確かに過日の園長会で消防署から説明に来ていましたが条例が制定され大変厳しくなりました。
7月の「砂防イベント」もどうなるのか心配です。

 暑いのですが、しばらくつづくようです。天気が良いのは大歓迎です、厳しい暑さとは言え雲原は涼しい朝夕です。
昼間も良い風が吹き、庫裏内なら乾燥していて気持ちいいです。

 今日は、午前中は花園福祉会の理事会、午後からは、保小連絡会があり上川口小学校へ行き授業参観です。

平成 26 年 5 月 26 日 (月)

つづく


 24日(土)は、午後2時30分からロイヤルヒルにおいて福知山市民間保育園協議会の総会並びに研修会がありました。
その後はささやかな懇親会もあり帰ったのは午後8時を回っていました。

 25日(日)は、街中で法務して雲原にて墓参り、寺参り、昼はこぶし荘であり席に着き、食べる間もなく寺に戻り法務でした。
遅い遅い昼食を取ったかと思うと、午後4時からの川口地域公民館運営協議会の総会に出席しました。
総会が終わってから、懇親会があったのですがさすがにこれは欠席させてもらいました。体力持ちません。

 早々にダウン、早くに床につきました。

 今日は今日で、京都へ出張です。京都府民間保育園協議会の総会があり出席しましすがこれは役目からです。
間に合うように帰山してからは、毎月定番の寄り合いがあります。

 4月は新年度、5月は各地域の運営委員会の総会と忙しい日が続きます。
と言う事で更新が休みがちになりますがご了承下さい。

平成 26 年 5 月 24 日 (土)

やれやれ


 昨夜は会議で遅くなりました、少々寝不足いつもの時間には起床は無理でした。業界用語で「寝忘れ」と言います。
昨夜は寒く、10℃でした。朝夕はひんやりですね。

 朝にニュースわ見ていて、8月11日が「山の日」になりました。8月はお盆があるものの祝日はなかったので良いでしょうが、お盆休みが連休で取れやすくするようにとか、まぁー色々あるようです。
しかし、保育園は関係ありませんレンダー通りです。むしろ、会社などで連休が取りやすくなると登園する園児は増えるでしょう。

 それでなくても、お盆中は自由登園なんて出来なくなり、平常保育にしなくてはならないご時世です。
祝日になれば、それは休園が増えますが連休にはなりません。日曜日と重なり月曜日が振替休日になれば連休となりますが数年に一度ですね。
過日もありましたが、入園式に色々とその辺を説明して、「私達も労働者なのですから労基法厳守したり、超過勤務手当つけたり、、、、」
と言ったのですが、土曜日保育も木曜日までに申し込んでもらうのですが前日になって当然の如く頼まれます。

 食材の発注してからですから困ります、ましてや食物アレルギーの園児さんならどうなるの、間に合いません。
急な仕事でしょうが、どう見てもお迎えは私服で仕事帰りとは思えませんし、お父さんはお休みなはずなのですがね。

 「多様な保育ニーズに対応、、」を連呼する某行政、本来の「保育に欠け」が忘れられたかと思ってしまいます。
またまた愚痴ってしまいました。

 今日は何時もの土曜日、午前中は休みをもらい法務に専念してから昼前に出勤して職員会議に参加してから、民間保育園協会の総会がありロイヤルヒルへ行きます。研修後はささやかな懇親会があります。夕方まで色々ある土曜日となります。

平成 26 年 5 月 23 日 (金)

良い時期




 このところ色々あり更新が出来ません、途切れ途切れでも続けたいので休みますがご理解下さい。

 昨日は不安定な天候となりました、大きな崩れはありませんでしたが曇ったり、雨が降ったりと、不安定です。
また、気温も晴れれば暑くなりますが曇れば肌寒く暖房器具が要るような気温です。朝夕は、10℃前後となります雲原は特に寒いです。
実は、朝夕はストーブを使用しています。

 今週は色々ありました何時ものようですが、体育あそびや会議です。今日も夜には近くの教育集会所の運営委員会がありますし、明日は民間保育園協議会の総会が午後からあります。
その前後に法務もありますから倍増ですし今月は地域との運営会議のラッシュですが本来の保育園に欠けるに関係あるのか。

 さて、今日の画像は街中で見つけた花です。新緑も濃くなり花が綺麗な時期です、これから栗の花も咲き出し良い時期ですが梅雨の季節です。
雨のじめじめがやってきます。

 昨日は、保小連絡会で成仁小学校へ行ってきました。卒園児さんが1人入学しました。5時間目の授業を参観しましその後、懇談となりました。
私は参観だけしました、本来担任だけで良いのでしょうが大きな学校へ行く機会がないので行きました。

 2クラスと大勢でした。長田野工業団地に近く人口があるのでしょう。校門前にはまだ新しい住宅が多く閑静な住宅街でした。
近くには某民間園もありますし、舞鶴若狭道の福知山インターにも大変近く便利な地域です。

平成 26 年 5 月 20 日 (火)

変化




 昨日の朝は少しひんやりしました、9℃です。
10℃以下となりました、やはり山間部です朝夕は冷えます。しかし日中は良く晴れて快晴となり気温が上昇して30℃近くまで上昇しました。

 昼間は半袖で充分でした、気温差が大きいな日となりました。
今月が一番良い時期でしょうか、何と言っても乾燥して湿度が低いのが良いですね。このままだと良いのですが駄目でしょう。

 新緑の良い季節です。
画像はその新緑となる、山です。色の違いというか、新芽が出だした頃の山肌と新緑が濃くなったところです。

 同じ山です、撮影した時間が違うので太陽光線の加減で写りに違いはありますが新緑の変化が見られます。
来月になれば湿度も上がり蒸し暑くなってくるでしょう。

 今日も何時もの通りですが、調理師り先生がお休みなので替わりに給食作りとなります。
送迎してからなので、今日は送迎運転手と調理師で終わりそうです。

平成 26 年 5 月 19 日 (月)

白タンポポ




 色々と行事やなんかかがあり更新がままなりません。
17日土曜日は、午前中に上川口地域の役員会の新役員の紹介と懇親会があり出席しました。
午後からは、川口体育館でバレーボールの練習の見学、一緒に練習なんて出来ませんでした。

 18日日曜日は、法類の金剛寺様の斎会があり出頭しました。午前9時には集合して、あとは何時もの通りに行われました。
齋座は別場所へ移動して接待を受けました。

 終わってから、気のあった某師達と3人で喫茶をして語り合いました。互いに忙しい身なのでなかなか出合い機会が少なくなり会話も弾みました。
早いもので互いに住職となり20数年が経過しましたほんと時の流れは速いです。

 今日の画像は、白いタンポポです。保育園の龍のヒゲのなかに生えていました。今年初めての確認です。
昨年はなかったような気がします。

 画像下は鳥です、新緑のなかを気持ちが良いのか鳴いていました。
今が一番良い季節、朝夕は寒いのですが昼間は初夏の気候です。何と言っても乾燥しているのが良いですね。

 今日も少し寒いです、朝はストーブが要ります。朝夕はまだまだ寒く、昼間は良い天気が続きます。
雲原も田植えがピークです、今月中は続くでしょう。

 今日からまた何時もの生活に戻ります。今週は大変忙しい週となります、会議などなど色々あります。
今日は比較的用件はありませんが、こんな時にしたい事をしておきましょう。

平成 26 年 5 月 15 日 (木)

ホオの木の花




 昨日は午前中晴れ間もありましたが下り坂となり曇りとなりました。
夕方になって雨がポツポツと降りましたが、大きな崩れとはなりませんでした、気温も高めでしょう。

 このところ高い気温ですが朝夕は寒い山間部です。
最近、行事が続き出来なかった事をしたいのでうろうろと用事を済ましに午前中が終わりました。

 今日の画像は、ホオの木です。
新緑とよりは少し早くに葉を出して、大きな新緑の葉がゆらゆらと風にゆられていました。
葉が出てきてから花が咲きます、大きな白い花が新緑に映えます。しかしこの時期は風が強いのであっという間に散ってしまいます。

 以前にもいいましたが、葉の出方がおもしろいのです。花が咲くかのように出てきて展開します。
それから又同じようにツボミが出てきて花が咲きます。

 うまく表現出来ませんが、画像があったら良いのですが今年は撮るのをのがしていました。
花が咲き山々の中にポツポツと点在しています。良く咲く年はお米が豊作とか、と聞いたこともあります。
ホオの木だけに、「ほぉー!」

 今日は、午前中体育あそびがあり送迎三昧です。

平成 26 年 5 月 14 日 (水)

職場体験




 好天気で気温が高い日が続きます。
風も強いし、南からの風でしょう。昨日13日は気温が上昇して福知山で30℃を記録しました。

 全国2位となり夜のニュースで報道していました。盆地なので気温が上がったのでしょうがまたまた話題になりました。
昨年夏の花火大会の事故を思い出しますが、過日の園長会で消防署から来て説明がありましたが、イベントでプロバンガス等を使用する時、条例で厳しくなりました。改定点などを説明しました。
これからのイベントの開催を左右するかもしれまぜん。

 画像は、12日と13日職場体験で5人の生徒がやってきてくれました。
旧龍雲寺保育園の卒園児も2人いて懐かしいですし、他の生徒も兄弟等があり知っている生徒さんでした。
女子3人は将来は保育士になりたいとか、希望を胸に頑張っていました。

 早ければ、6年後には保育士として短大を卒業して保育園で働いているかもしれません。初々しい生徒さん達に新鮮な気持ちになりました。

平成 26 年 5 月 12 日 (月)

シバザクラ




 先週は連休が終わり、何だかんだとありましたが何とか慌ただしく長いく感じる週末でした。
また、好天ではありましたが風の強い日が多く「薫風、、、」と禅語にあるような気候ですが風が強すぎました。

 先週、土曜日は午後2時から川口仏教会の花まつりがあり猪野々の安養院へ行きました。
卒園児さんもいて再会を喜びました。

 昨日の日曜日は、奥野部の長安寺様の老僧様が遷化され密葬があり出頭しました。世寿81歳、煎茶道の新流派を開祖されたり南禅寺派の御詠歌でる独秀流で活躍されるなど、多方面に活躍された足跡でしょうか大勢の会葬者、寺院の方々が新緑の映える境内から見送られました。
本葬となる津送(しんそう)は6月20日となります。ご冥福をお祈り申し上げます。

 画像は、先週に行った長尾区のシバザクラです。
見頃の時期を過ぎていましたがまだ斜面によっては良いところもあり花見に行きました。4,5歳児さんは体育あそびだったのでその他のクラスです。散歩して、写真撮って帰りました。
ご覧の通りに園バスがあるので野外保育が柔軟に出来ます、自慢するようですが園長自ら運転手するので自由です。
しかし色々大変なのです、一応言っておきますが運転手分まで賃金を取得していることはありませんのでお間違いなく!

 今日は月曜日、何時もの生活へと戻ります。今週は長く感じそうですね、やはり月曜日は気が重いですが、そんな事言っている場合ではありません。
午前中は、フットサル教室で送迎ですし今日と明日は川口中学校の生徒5人が職場体験で現場の保育を体験します。

 今日から今週も頑張ろう。

平成 26 年 5 月 8 日 (木)

キィー




 連休が終わり何時もの生活に戻りましたが何とか仕事に戻りましたが身体が付いてきません、堕落していた身体が重いです。

 今日辺りがつらいのが年取ったと言う事でしょうか。
別段、トラブルはありませんでしたが平穏無事が一番です。と言うものの色々あるものですね。

 今日の画像は都会ネタからです。
昨年のオープン当時に行って以来となった「グランフロント大阪」です。南館と北館をうろうろして見て歩くだけなので足が痛くなり筋肉痛になりましたが普段の運動不足解消となりました。

 その、北館の吹き抜けの所に何やらモニュメントがありご覧のようにリボンが無数に下がっています。
近づくにつれて分かりました、キィーちゃんでした。2階が正面となりますが、1階から見るとまた違った見え方がします。

 制作者の紹介がありましたが凄いですね。開店1周年のイベントなのでしょうか。しかし梅田界隈大阪駅界隈も変わりました。
ちょっとした事で、人の流れが変わり集まるところも変わるものです。昨年の日誌見ていて昨年5月3日に西宮市に車を置いて阪神電車で来ていました。

 さて、今日は体育あそびがあり送迎、教室の間に長尾のシバザクラへ行く予定ですから運転手三昧です。
午後からは、来週ある中学生の職場体験する5人が打ち合わせに来園します。
少しもの言いたいですが、これまでは事前に何名で名簿等がありましたが今回は、依頼の電話だけ、しびれを切らして連休前にこちらから電話して人数を聞きました。
まぁーどうでも良いことですが、給食の食材発注やどの年齢クラスに入るか等を職員に話しておかないと、保育士から何かと言われますから早めに教えて欲しい当園の事情は分かってもらえないようです。

 言いたいくないですが、やはり文科省と厚労省の違いか、保育園保育所なので下に見られるのか。

平成 26 年 5 月 7 日 (水)

連休終わる




 とうとう大型連休が終わりました。
更新すべく頑張りましたが、少しハプニングもあり再開です。

 と言うのも法務もあり昨年とは違う休みとなりました。5日は、用事が終わってから何と高速バスを利用して大阪は難波まで行きました。
奥様が婦人会の役をしているために、なんばグランド花月に行くので下見を兼ねてです。旅行も高速バス利用なので道のり等々の確認です。

 予約してチケットで、福知山駅から日本交通が運行しています。午後3時の便です初体験でした大型バスとは言え、横が3席と前後も間隔があり意外とゆったりしていました。所要時間は1時間40分が売りでしたが何と言っても連休中だったので中国道の宝塚トンネルからの自然渋滞でのろのろ運転となり遅れましたが難波駅のオーキャットのバスターミナルに到着しました。

 携帯のナビなどを利用して花月に到着して道のりを確認しました。若い頃に何度か行った事はありましたが地下街はキョロキョロでした。
その後、梅田へ地下鉄で移動して梅地下をうろうろしたりしていましたがハプニングもあり大阪で泊まる事となりました。
便利の良い梅田のど真ん中のホテルです、当日に良く空き室があったのも幸いでで助かりました。

 窓から見たら、梅田のヨドバシカメラが真ん前です。言うまでもなく行きましたが午後10時まで開いていたので便利です。
予定外だったので携帯の充電器もありませんから求めて行きました。やはり便利です主要なところは午後8時で閉店が多いですが遅いところもあります。
大変久しぶりの都会での一夜でした。

 さて、今日から気分一新して仕事に戻りますから何時もの生活に戻ります。正直、気が重い!なかなかエンジンがかかるのに時間がかかりそうです。

平成 26 年 5 月 5 日 (月)

藤棚




 昨日の朝は晴れていて冷え込みました、4℃です。
この時期にしては珍しい気温のようですが雲原ではよくありがちですね。昼間は晴れたので気温もありましたが朝夕は寒いです。

 しかし夜遅くには雨となり天気予報、的中です。本格的なあめまとまった雨量となるでしょう。
田植えも始まり、田畑にとっては正に恵みの雨です。乾燥が続いていたので湿度が上がるでしょうが、やはり適度な乾燥がいいですね。裏日本山陰地方ですからこの時期だけ乾燥です。

 今日の画像は藤棚です。
名所ではありません、市内普通の公園で見つけて撮影しました。天気も良く満開撮影日よりです。
晴れてたのでハチが盛んに飛び廻り、花から花へと棚ですがハシゴしていました。

 大江町に藤棚の名所がありますが毎年行きたいのですが実現していません。しかしこれでも綺麗です。
撮影には充分でした。

 今日は「こどもの日」です。鯉のぼりはこの天候およげないでしょう。午後からは回復するでしょう。
明日で連休も終わりです、ため息でます。

 そうです、車で移動中にラジオ聞いていたら平成28年?から「山の日」の祝日が出来るとか、定かではありませんが「海の日」があるのであっても良いかな。贅沢言うなら6月に制定して欲しいですね。
ついでに言うなら、大型連休はあまり要りませんから毎月定期的に何度か土曜日を休みにして欲しいです。
カレンダー通り赤字しか休むことが出来ない現場だけに思うのです。

 今日も色々ありそうです。

平成 26 年 5 月 4 日 (日)

連休




 大型連休の後半の4連休の中日となりました。
天候も安定しますが、昨日の朝の内は暖かったのですが昼前には風が強く吹いていました。
強風です、午後にはおさまりましたが今度は気温が少し下がりました。

 夕方になって10℃ですから今朝は10℃以下となってますから暖房が欠かせません朝夕の気温差が大きいです。

 連休になり国道176号線は交通量も多く他府県ナンバーが多いですね。しかしこれまでに比べれれば少ないです。
京都縦貫道が開通してからめっきり減り、観光バスが1台も走りません。
今年、夏には舞鶴若狭道が敦賀まで開通し北陸道と繋がりますからますます便利になり、一般道への車が減るでしょう。

 娘が帰っていたので昼間は女子会をして近くの喫茶店へ行っていましたが私は法務に専念していました。
例年、連休は田植えなどで忙しく法事もなく暇していますが今年は少し予定が詰まっていまず最後の日はゆっくり出来そうです。

 今日午後からはゆっくり下り坂のようです、明日は雨の予報です。やはり天気が良いですね。
雲原内を移動していて耕耘機やトラクターが田んぼをすいています。農繁期になりました、夜なれば蛙の声がしますが寒いので合唱までにはなっていません。

 なにかとある連休、しかし連休明けが大変です。何時もの生活に戻ると思うとため息が出ます。

平成 26 年 5 月 2 日 (金)

新緑




 昨日は雲の多い日となりましたが、時々晴れ間もあったのですがにわか雨もありました。
午後からは特に黒い雲が多くにわか雨がありました。

 午前中は花園保育園の送迎で警察署に行っていました。交通キャンペーンで鯉のぼりを上げに行きました。
ローカル版でしょうが新聞に載るでしょう。

 画像は、新緑の三岳山の山麓です。通勤の行き帰りに日々見ています、新緑が下から山頂へと進むのがよく分かります。
何度も言うようですがこれから良い時期を向かえます。天候も良く気温も上昇する予報です。
「薫風」の言葉かふさわしい季節です。

 いよいよ明日から4連休です。保育園も休園です今のところはです何と言っても行政の言われるところの「多様な保育ニーズ応える!」を連呼されていますから、連休仕事の方もあるでしょうから何です。

 今日は、午前中は英語教室があり送迎です。連続送迎が続きます三昧です。連休したいところですが何だかんだとあります。

平成 26 年 5 月 1 日 (木)

5月です




 早いものです、4月も終わり5月となりました。
今月が良い時期でしょう、朝夕ははまだまだ寒いですが何と言っても乾燥しているのが良いです。

 裏日本、湿度が多く何でもカビが発生します。鞄、衣料、大事な法衣もそうです。
乾燥が一番です。
梅雨時期や冬場の積雪など高湿が多く除湿機は欠かせません。

 しかしこの時期は急な天候の急変がありますし大気が不安定でもあります。
ヒョウが降るのもこの時期でした、大雨となる時も、思えば保育園開園時の年開園して1ヶ月半で大雨漏りも5月でした。

 今日は、色々あります。
午前中は、花園保育園が警察署に行くので送迎します、午後からも用事がありバタバタします。
送迎三昧となりそうですね。

 明日勤務が終われば、4連休となります。土曜日は祝日なので休みですし堂々と休園出来るだけに助かります。
平気で、当日になって申し込む保護者、また仕事とは言え午後7時大幅過ぎの向かえ電話で連絡はありました。連続ではありませんし、はじめててはあります。謝ってはおられましたし珍しい事ではあります。
しかし私達も労働者です。超過勤務手当や労基への労働時間厳守など民間社会福祉施設だけに厳しい監査があるのです。また内部からの何もあります。

 また愚痴ってしまいましたが、粛々と保育するのみです。