平 成 26 年 7 月 の 日 記 帖
昨日は暑くなりました、午前中には30℃を早くに超えてしまい午後には35℃を超えて37℃となりました。 国道に設置された温度計ですが、そんなに差はないと思います。 暑さが戻ってきました、やっぱり夏は暑くないと駄目ですね。雲原もさすがに暑いですが夜になれば涼しい風が吹きます。 しかし、室内は昼間に暑くなった建物はなかなか冷えません、夜も暑いですが夜中になれば扇風機を止めないと寒いです。 勿論、野外の気温は25℃以下でしょう。 今日の話題は久しぶりに夕焼けです。昨日の夕方に撮ったものです、やはり暑い日には夕焼けが綺麗です。 以前、空一面が真っ赤になった夕焼けが綺麗でしたが、それを超す夕焼けはありません。10年ほど前の海の日でした。 山の中の夕焼けですが少し楽しめました。色々な気象条件がかさなっての減少でしょうが朝焼けも見られかもしれません。 今日も暑くなりそうです、学校のプールへ行きます。一緒に入らないと暑くてたまりませんが体力消耗します。 7月も終わりです、明日から8月いよいよお盆シリーズ体力勝負の半月となります。毎年の事ですが身体が資本なのを実感します。 お盆が終わる頃には季節は秋となっています。 |
昨日は土用の丑と言うのに朝は20℃を切る気温となりました、19℃です。この時期にしては珍しい気温です。 肌寒いぐらいです、湿度も低く清涼な朝となりました。 しかし昼間は暑くなり少し湿度も上がり蒸し暑くなり35℃を超えていました。気温差の大きい日となりました。 これから蒸し暑くなりそうですが、天気が続き助かります。 今日の話題は、保育園関係です。 上川口保育園が公設民営化となり3年が過ぎました、花園福祉会が運営して4年目となります。これまでにも言ってきたとおりです。 昨日は、小学校のプールへ行きました。プールは旧保育園の真ん前にありますから歩いて行ける、園庭内にあるような距離です。 なので毎回見えますが、ご覧の通りに3年が過ぎてもそのままです。草がぼーぼーなので見た目も悪いです。 解体に費用が必要で、市も財政難だけに後回しとなるのでしょうか。その後の利活用等が地元で話あわれているのかどうかは分かりませんが、草刈りぐらいして欲しいものですが費用が要ります。 宅地したらいいとは思いますが、市の土地でしょうし何かとあるのでしょう。 全国的にも人口減少の問題が話題となっていますし、少子高齢化の世の中ですし、地方都市の福知山市です。 一時期、人口が増えていましたが減少していますから、施策も減少に移行します。 一般的に言う、箱物への補助金も数年後には30%減とかと言われています。 ある意味、市内で一番大きな企業となる1200人程の社員、人件費は年々上がるのか、どうか? 言っていても仕方有りません、民間は頑張るのみです。 |
昨日も終日、草刈り三昧となりました。 暑いとは言え、土曜日の暑さとは違いピークが過ぎたかのような暑さです。風がありましたが涼しく感じます。 正午頃は暑いですが夕方になれば、さすがに雲原ですから涼しくなります。空気が入れ替わったのか先週とは違います。 昨夜は明け方に雨が降りました、また少し風もあり夜、扇風機もなしで寝ることが出来ました。 この時期にしては珍しい気温です、明日は「土用の丑」ですから立秋までが暑さもピークですがまたやって来るでしょうが一息ついたような感じです。 今日からいつもの生活に戻ります。月末の週末となりますが、調理の先生がお休みで給食作りとなります。 勿論、送迎業務もあります、頑張ろうです。 草刈りで背筋が筋肉痛です、しっかり寝れませんでした。 |
大暑が過ぎ、立秋までの間が暑さのピークと言われるように連日暑い日が続きます。蒸し暑さもあり疲れます。 各地で高温記録となっています、日本海側も35℃を超えています。 先週、金曜日には岐阜県多治見市で39.1℃を記録して国内最高となっていましたが異常高温です。 雲原も昼間は暑いですが、夜中から夜明け前には涼しく網戸を閉めます。 扇風機で充分です、午前4時を過ぎ夜が白みはじめる頃になるとヒグラシが鳴き始めます、朝鳴いてもヒグラシとは面白いです。 しばらくして、セミも鳴き暑さを実感しますが、お盆を過ぎれば次第に聞こえなくなりますから自然は凄いです。 昨日は午後からは草刈りをしていました、風がありまだ涼しさを感じますがしかし暑い炎天下は危険を感じます。 筋肉痛です、手も痛いですが背中の筋肉が痛みます無理を出来ない年代になって来ました。 草刈りしていて、ススキの穂が出ていました。秋ですね、自然は一歩一歩暑くても進んでいるようです。 今日も草刈り三昧です。 |
昨日は暑い日となりました、未だ少し湿度が残りカラッとした暑さではないように感じます。 蒸し暑い日本の夏ですね、午前中の早い時間に30℃に到達し午後からは35℃近くまで上昇していました。 国道9号線沿いに設置してある温度計では35℃でした。 今日の話題は、砂防イベントからです。 すでに終わり地域の一大イベントが終わりました。これからお盆となりますが今年は福知山市の花火大会は開催されません。 各地でのイベントに大なり小なりの影響があります。 関係はありませんが、北陵地域の8月14日のドッコイセ踊りも開催中止となりました。金山、雲原地域の公民館が交替で開催されますが近年参加者の減少が原因です。田舎へ帰省する人が減ったのか、行楽の多様化か、どうかは分かりませんが参加者が少ないのも事実です。 私も雲原公民館長をしていたので事情はわかります。市内で生演奏で福知山音頭を行ってる2カ所の内の1つだっただけに残念です。 画像上は、砂防イベントの魚つかみの会場です。 今年も担当でしたが、当日は人数が足りずそれなりに大変でしたが前日準備に行けなかったので迷惑掛けたようです。 当日受付となったのですが、大勢の参加でした。歓声が雲原川にこだましていました。今年は水量が多く丁度でした。 画像下は、地元紙の新聞です。イベントの当日も関テレやNHKのローカルで放映され、新聞にも載りました。 また、昨日23日には雲原の鬼そば屋さんの若店主が載っていました。連続雲原が話題になったローカル新聞です。 今日も暑くなります、学校プールへ行く予定です。 |
連休も終わり、砂防イベントも終わりほっとしています。 正直なところ、この時期イベントは寺にとってはつらいですが地域興しだけに仕方有りません。 法務も連休なので都会からの依頼などがあり1日は半日は専念しますし、何と言っても盆前なので掃除と草刈りなのです。 出来るだけ檀家さんには無理を言わず寺族で行ってきた掃除だけに休みの時は貴重なのです。 草刈り三昧と行きたいところです。 今年で8回目となったイベント、天候にも恵まれ盛大に終わりました。これまで天候による中止は無いだけに凄い事です。 私は1回法務で参加出来ませんでした。掃除も檀家さんに奉仕作業で行ってもらうなんて無理ですからこつこつするしかありません。 今日の話題は、鉄道ネタとなります。 過日の大阪出張の時に大阪駅に停車していた寝台特急「トワイライトエクスプレス」です。午前11時50分発の札幌行きです。 こうのとり号を下りて、となりのホームだったので時間があったので撮影に行きました。過日テレビ番組で放映していた事もあるのか「撮り鉄」の人の多いこと、私もバシバシ撮っていましたが、今年度で姿を消す特急だけに大変貴重な機会に感謝です。車両の老朽化が原因だそうです。 私も間近で見たのは初めてです。出発の準備中でしたし利用の人は記念写真をしていました。さすがに入って写真撮る勇気はありませんでしたが、それらしき人はいましたね。 飛行機を使えばあっという間ではありますが、列車の旅もいいものです、一度は経験したいものです。 そうです、福知山から乗ってきた「こうのとり号」を運転したい運転手さんが檀家であり、撮影している所をしっかり見られていました。 翌日、19日に法務で出合い福知山駅から見ていましたよ。と言われ鉄道の話題になりました、在来線も運転されるそうです。 夜勤明けの後、来山され疲れ様でした。 画像下は、最後尾の車両です。個室だけになかなか切符が取れないプレミア切符とか。 |
昨日19日の朝の内は晴れて湿度が高く蒸し暑い朝でした、午前10時頃からは雲だし黒い雲が通過、ゴロゴロと雷がなり大気が不安定です。 いつに、昼頃突然の豪雨となりました一時的でしたがその後は夜までその繰り返しとなりました。 今朝20日は曇っていますが気温が20℃と肌寒いです。寒気の影響でしょうがこの時期にしては珍しい気温です。 晴れれば身体にこたえますし、天候が安定しないでしょう。 さて、今日の話題は大阪ネタです。 念願のと言うか、待ちに待っていたと言うか、出張の帰りに寄り道して「あべのハルカス」へ行きました。 勿論、ここからは自腹ですのでお間違いなく! 以前は待ち時間の1時間以上と行列でしたが、今ではスムーズに登れます。待ち時間無しで60階にある回廊式の展望室となる「ハルカス300」へ到着できました。 途中で乗り換えますが、何とハイテクですエレベーターで上昇している感が全くありません。凄いです三菱の技術に脱帽です。 地上300メートルとなる60階に到着して案内の声に誘われるように60回より上となる緊急用ヘリポート見学体感ツアーの列に並んでいました。 この日の最終、6時20分でしたが、名前、手荷物はロッカーへ預け手ぶら等と安全面は徹底しています。 事前の説明を受けてから、並んで階段を登りヘリポートへ到着しました。丁度、夕刻近くで夕日が絶景です。 意外と風が無く、雲で日差しも少しさえぎられて滅多にないコンデションと言う事でした。安全上、ガードマンの人が1人居て黄色い線を外れると注意されます。 聞くと、今のところヘリコプターは着陸していないそうです。 30分間のツアーで写真撮りまくりましたが、さすが最高峰300メートルからの眺めは凄いです。 遠くには、明石大橋、USJ、関空、PL教団の搭、等々が見えました。展望台からの眺めとは違い、屋上での体感は凄い別世界のようです。 終わって、60階に戻りお決まりの屋上で記念に撮られた写真の販売です。買ってしまいました、まんまとのりました。 次は、奥様を連れてこないと怒られそうです。 |
昨日は予定の通りに大阪へ保育園の関係で出張しました。 午後1時からの開催だったので、午前10時前の特急で福知山を出発しました。電車での移動がやばっり楽です。 目的地は、大阪城近くのビジネスパーク内の松下IMPホールです。昼には目的地に到着し、受付してから開場を待ちました。 内容は、来年度からスタートする「幼保連携型認定こども園」教育・保育要領の中央説明会です。 主催は、内閣府・文科省・厚労省主催です。全国3カ所の説明会です。 難しい事は別として、現在は就学前の子どもが幼稚園、保育園へ入園入所していますがこれが一緒になるというものです。 教育と保育が一緒になると言う事ですが、果たしてどうなることか。 いろいろと説明がありましたが、難しく分かりませんでした。勿論、これまで通りの保育園としての道を進むことも出来ます。 福知山市がどう選ぶかは、別として今年12月には平成27年度の募集が始まりますからある意味大変です。 まだまだ保守的な行政の福知山ですから、これまで通りとは思いますが保護者によっては認定しての入所となって仕事時間によって保育時間に差が出ることになるかもしれません。 それでも、それなりに勉強にはなりました。 午後5時には終わりました、一息してから会場を後にしましたがせっかく大阪に来たので少し寄り道して勿論、自腹で天王寺へ移動して「あべのハルカス」へ行きました。気になっていた展望台へ待ち時間無しで登れました。このネタは、また後日と言う事で。 遊びに行ったのではありませんのでご理解下さい。民間保育園協議会の会長の名代としての出張です。 今日から3連休の方も多いでしょうが、保育園はカレンダー通りです。 夏休みとなりましたし、梅雨明ければ夏本番とります。明日20日には舞鶴若狭道が敦賀まで開通します、夏休みにあわせて開通となったのでしょうか。便利となります、また今年度には京都縦貫道も全線開通となりますし北近畿の益々利便性が増しますが、なんか福知山市は通過点というか、取り残されるような感じがします。 全国的に人口減少が問題となっています、当地も例外ではありません。一時増えていた人口、近年じわりじわりと減少していますから行政も施策を転換しています。 暗い事言っていたも仕方有りませんが、現実は現実です。 |
昨日は朝からあまり風も無く蒸し暑い日となりました。 午前中は晴れて気温も上がり午前中早くに30℃になっていました、朝の内と言った方がいいでしょう。 日本の夏ですね、午前中は体育遊びで送迎業務で花園保育園行ったり来たりです。帰りのバスが終わってから業務日誌を記入しますが走行距離が、通常の行き帰りの送迎、体育遊びで花園送迎すると100qでした。 普通の運転とは違うので、それなりに疲れます。 午後からは次第に曇りだし、ご覧のように黒い雲が低くたちこめゴロゴロと雷が鳴り始めました。 こりゃーやって来るぞと構えていましたが、大粒の雨がほんの一時的にふり終わりました。 木の下は乾いていましたから、ほんのお湿りでした。 不安定な天候が続きます、梅雨明けも間近でしょう。末期ならで花の天候でしょうか。来週には梅雨明けとなって欲しいものです。 今日は朝の送迎を済ましたから大阪へ出張です。さて、大阪ネタを集めて帰ってきましょう。 |
昨日は朝から梅雨が明けたかのような天候となりましたが、蒸し暑い日となりましたが風があったので比較的涼しく感じました。 しかし蒸し暑い日となりました、風が無ければとう゛なっていたか。 本格的にプール遊びがてきました、シャボン玉もして大はしゃぎしていした。私は調理室で給食作りです。 定番の調理の先生が勤務時間利関係で月一回のわりで休みますから担当しますが2人なので月2回は給食作りとなりました。 言うまでも無く、調理師免許も取得していますし、腸内検査(検便)もしていますから法的にはクリアですのでご安心下さい。 そて、午後からは駐車場と川との法面の草刈りをしました。クズのツルが伸び気にっていました。 となりのコミセンと担当を分けてしていますが気を使うところです。これまでも言ってきましたが駐車場は施設全体ですから仕方ありませんが、あと診療所と歯科医院もあるのですが、患者さんが使わないことはないのですが、、、まぁーいいですけど。 近年によそから来た者ですから、したかありませんね。 画像上は、木の遊具です。やっぱり温もりを感じます、2つに分かれて持ち運び出来ます。 画像下は、クラフトです。柔らかな紙粘土のような物を伸ばして骨組みとなる厚紙に巻き付けて作った物です。 お泊まり保育の時には、ペットボトルに飾り付けてライトを下からあてて室内ライトを記念に作りました。 ご覧の作品も底にライトを入れてオブジェになります。 今日も蒸し暑くなりそうですが、体育遊びがあります。 |
昨日の朝の内は雲が多く、雨がピリピリと降っていましたが午前10時頃から次第に晴れだして暑くなりました。 梅雨明けのような暑さです、蒸し暑いですね。 テント張ったり日よけ対策しましたが炎天下は少々つらいですね。 汗流すのは良いのですが、中途半端な服装が余計に疲れます。事務的なこともありますし気だけが焦ります。 晴れて暑くなったのでプールに水を入れずに急遽、シャワーを浴びて涼を楽しみました。冷たいのでしょう、シャワー浴びて大はしゃぎしていました。 晴れるのが一番だけに天候に左右される保育園のプール遊びです。特に乳児クラスは健康状態も把握するのが大事です。 全園児の保護者にプール健康表を配り、記入してもらっていますが入水の判断は保護者で捺印してもらっています。無ければ入れません保育士にも徹底していますが保護者のなかに忘れする方もあります。 電話で確認する時間があれば電話しますが、多忙な仕事だけに余裕がないのが現状です。 忘れていて、文句に近い事を言われるのも現状でやってられませんね。 何とかペアレンツではありませんが、色々言われるのです。しかし年によって違いますが最近は少なくなりました。 今日は、いつもの通りですが午前中は調理師の先生が休むので調理室へ入り給食作りです。 |
昨日は、プール開き予定でしたがあいにくと天候は悪く曇り時々雨となりました。終日曇り空で黒い厚い雲に覆われました。 園庭に歓声が響くことなくでしたが、ホールで水着のファッションショーを行いました。みんな可愛い水着を着て可愛いショーになりました。 湿度の高い日となりましたが気温は少し低くて助かりました。 今日の話題は最近の寺事情についての話となります。 早いもので雲原に来て入寺して27年となりました。随分と時間が流れ雲原も随分と様変わりしています。 人口も減り過疎化が徐々に進行していますし、何と言っても学校がなくなり、保育園も閉園(60年の歴史)となりました。 それに、いよいよ27年がやってきます、というのは来年4月から小学校までの就学前の子どもが無になります。 数年前から言ってきましたが、区民が人は危機感があったのかと思える節もありますが、これは私だけの考えです。 民間福祉会が言っていても、どうせ○○○○○と影で言われているのでしょう。 それはさておき、寺も檀家さんが減る現状があります。それぞれに事情がありますが、今でも京阪神へは棚経に行きますし会費等をいただき寺檀関係は保っています。お葬式も変化があり、雲原内でも街中での会館利用が大半となりました。 また、京阪神に在中の檀家さんですがお骨にしてから雲原で葬儀と言う事もあります。当家により事情はありますし、祖父母を長女が引き取り世話をしているか方もあります。 孤独死もありますし、独身の方もあります。 画像は、事情がありお骨にしてから本堂で葬儀しました。52歳の女性で病気でした。本堂ですから祭壇は要りませんが、女性ですし寂しいのでご覧のように生花店へ行きアレンジメントを作ってもらいました。 過日の役員会で、個人情報を守りながら報告しました。地方寺院ならではの事情でしょうか。 家々によって色々と違いますし、ケースバイケースの対応です。 |
先週のことですが、11日から12日の朝にかけてお泊まり保育を行いました。 台風の影響が心配されましたが、進路が大きく南海上を通過したので大きな影響も無く助かりました。 無事に開催しました、予定の通りに11日の午前中は陶芸教室、午後からは晩ご飯の準備でカレーの野菜切りをしたりしました。 送迎が終わってから、夜久野温泉へバスで行きお風呂に入りました。 私は、男の子を担当して6人と一緒に入り身体わ洗いました。意外と時間がかかり出て来たら女の子達はすでに待っていました。 帰園して、カレーを食べてからお楽しみの花火をしてから就寝となりました。 すやすやとお休みして、ぐっすり寝ることが出来ました。私も防犯上、園に在中して寝ましたが暑くは無かったのですが寝れませんでした。 12日は、朝食後は片付けしてから解散式となりました。画像はその時のものです。楽しかったことを言ってくれました。 15人が一緒の事して、食べて、遊んで、寝て、親から離れ普段戸は違うのがいいのであり、みんなで一緒にするのがいいのでしょう。 一生で、一度最初で最後のお泊まり保育となりました。 短時間とは言え、心も大きく成長したことでしょう。 昼前には帰山しましたが、晴れていたので本堂や庫裏の解放して風通しをして夏用座布団を干しました。 蒸し暑く汗が流れます、一緒に寺務所の整理と片付けです。午後からは来客もあり対応していました。 昨日は、朝に坐禅会のお手伝いに行き、伊深の正眼寺僧堂の老大師の講席を拝聴しました。 帰山してからは、昼前に寺の役員会を開催しました。 草刈りもしたいところでしたが、雨が良く降り残念、休息となりました。 |
今回の台風8号南海上で沖縄県に接近までは超大型の台風と言われ緊張しましたが勢力も弱まり北近畿への被害はありませんでした。 しかし、局地的な豪雨で被害のあった地方もありお見舞い申し上げます。 昨年の台風18号水害を思い出しますが、今回に言ったは昨日の午前中に一時的に風雨が強まった時間帯あるだけで午後からは雨も止み穏やかとなりました。 今日からお泊まり保育の行事を控えていたので対策に追われましたが、言うまでもなく、福祉施設ですので大雨警報等が発表されても休園にはなりません。 この辺りが学校とは大違いですが、こども園とかになるとどうなるものかと思ってしまいます。 保幼型保育園もそうです、教育となると文科省管轄ともなるのでどうかとおもいます。福知山市はどうするのか、、、これまでの対応を見ていると保育園対応となるでしょう。ともなく、開園時間、休園、自由登園したか、等に対して敏感なだけにどうするのか。と思います。 さて、被害も無く一安心でした。 お泊まり保育も予定の通りに行えます、今日から明日朝にかけて保育園でお泊まりします。 お足しのみ一杯、午前中は陶芸教室、晩ご飯の準備などなどもり沢山です。帰りの送迎が終わってからお風呂に入りに行きます。 さくら組さんで一緒には入るお風呂は楽しいでしょう。私も送迎業務も区無くてはなりませんし、共にします。 週末、いろいろと行事が続きます。 |
画像無しで更新をしております、日記状態ですがご勘弁下さい。 何かと忙しい、7日から8日は教区の住職副住職研修会があり本山へ行き花園会館での研修となりました。 8日は帰ってきてから送迎とこの年にしてはなかなか負担でしょう、身体に負荷がかかっているようですので更新お休み状態です。 報道のように大型の台風が接近しています。 昨日あたりから、非常に蒸し暑い気温となっています。昨日9日は雨もあまり降らず、にわか雨程度でした。 現在(10日午前5時)も雨風ありません、太平洋側の進路をとった場合は日本海側なので影響は少しは軽減されるでしょう。 まるで、「嵐の前の静けさ」のようです。無風で雨も降っていません。 少し蒸し暑いですが、扇風機で充分ですし朝は要りませんから雲原は湿度は高くても気温は低いです。 接近とともに、これから雨風が強くなるかもしれません。 消防署からメールで通知はありますが昨年9月の台風18号水害を思い出します。また由良川が氾濫しないか心配です。 |
7月に入り更新が途絶えがちです色々あり更新する時間帯になかなか起床出来なくなりました。 それなりに早くは起きますが、出勤する時間が早くなり出来ません。 2日からは行事で送迎の連続3日間となり週末は娘が突然起床したり色々ありました。 5日(土)は、仏教文化講演会があり荷担に出向していました。夕方には総代会があり今年度の諸行事等の打ち合わせ予算の会議となりました。 昨日の日曜日は、掃除も気になりましすが用事で出かけましたが出先で職員が出産の一方が入り帰りに市民病院によりお祝いに行きました。 帰ってからは、七夕用の竹取に行きましたが雨の中の作業となりました。かぐや姫には出合いませんでしたが蚊の襲撃を受けました。 今日は七夕ですから保育園でも飾りますし、お集まりとなります。あいにく今年は雨のようで天の川は見られません。 今週は雨が続き梅雨本番のようです、また南海上には台風があり北上していますから停滞している前線を刺激して大雨や豪雨が心配される予報です。 湿度が高くなりじめじめします。 |
もう、7月となりました。 あっという間にと言うか、気がつけばと言った感じですが時間の流れが早いですね今年も残るところ6ヶ月です。 早い、その前にお盆がやってきますが目前ですからお盆が過ぎればあっという間に年末がやってきます。 毎年毎回こんなこと言っていますが早いです。 激務の後の昨日は身体が重かったものの、むち打ち園庭に遮光のシートの設置をしました。 また、立簾を出し設置しました。太陽光線をさえぎる物がなく冬場は良いのですが夏場は全く日陰がなくこれも困ったものです。 これからの夏の行事の準備です。来週からはプールも始まりますし、日陰が必要なのです。梅雨の晴れ間で晴れていたので日焼けします。 太陽ギラギラでした。 暑いとは言え雲原は山の中ですから朝夕は涼しく、20℃以下ですから過ごしやすいですね、また布団で充分です。 タオルケットは準備していますがまだ要らないようですね。 今日は午前中はフットサル教室が送迎です。あとは、いつもの通り帰園してからは実際なにも手につかないものが実情です。 |