平 成 28 年 7 月 の 日 記 帖
最初に、昨日行われた高校野球の京都大会決勝戦で成美高校が負けました。 準優勝ではありますが、甲子園出場が出来ませんでした。 残念です、3年ぶり5回目の出場を目指して一丸となりましたが一歩及ばすです。 暗い二ユースが続く福知山、度重なる水害に、花火大会事故、と続きました。さま、昨日のニュースでは駅前の駐輪場職員が収益の着服が発覚しました。 セクハラの調査の中で対象の職員が告発したと言う内容でした。ラジオでのニュースでしたが、新聞を確認します。 昨日は、曇り空の終日となりました。時々、雨がパラパラとふる天候でした。なんか、梅雨に逆戻りのような天候でした。 今日も朝から雨が降ったり止んだり、ザーザー降りではありませんがシトシト降っています。 今日も頑張りましょう。 |
7月も下旬となってきました、暑さもピークではありますがこのところ朝夕は涼しいです。昼間は暑いですが、寝苦しい夜は無くなりました。 夜明けも遅くなり、日の出は5時台に入りました。 大阪で5時3分です、お盆になれば夏の終わりを実感するようです。昨日の日曜日は八幡神社参道の掃除がありました。 市場からの参道です、毎年事ですが女性中心に行っていましたが時間がかかるので主人も参加となりました。 午前中に終わり、帰ってから昼まで時間があったので境内の草刈りを行いました。午後からは、市民会館へ合唱を聞きに行きました。 職員が出るので誘われたからです。合唱団 セレーノ・ヴォーチェ 夏のコンサート2016 です。 団員の中には、子ども達がお世話になった音楽の先生が居られました。終わって帰りに挨拶しましたが懐かしいことでした。 娘は高校の進学の時に加悦谷高校の合唱部に入りたい娘を後押し助言してくれた先生です。 次男は、中学生の時の音楽の授業中に突然泣きだした息子と一緒に泣いてくれた先生です。1人だったので2人っきりの授業だったので何か思うところがあったのでしょう。 職員も頑張っていました。 正直なところですが、加悦谷高校合唱部とは違います。 今日からいつもの生活に戻ります。今日は学校のプールへ行く予定ですから送迎業務三昧です。 最後になりましたが、成美高校が京都大会の決勝戦へ進出しました。あと一歩で甲子園行きを獲得します。 応援しましょう! |
一週間ぶりの更新再開となります。 またまた多忙名日々を過ごしていました、別のフェイスブック等々で発信しているので見られる方もあるかもです。 さて、先週は行事続きでした。 16日土曜日は、草刈り三昧です。しばらくしていなかったお墓の横を流れる川の溝を中心に行いました。 手間取り終日かかりました、地域にも行っていますがお寺も行わないと草ぼーぼーになります。 17日は、三岳の運動会へバルーン体操等に行きました。正直なところ学校が統合になった機会に無くなると思っていましたが地域で開催、依頼があったので参加しましたが、今回が最後かもしれません。 日曜日なので、福祉会の定款で日曜日出勤は認められませんが、管理職なので手弁当です。 職員を参加させ、労基にでも言われれば、、、、。お分かりですよね。「大変!」 雲原では雲原砂防イベントの準備もありましたが、それどころではありません。申し訳ないですが事業していると大変です。 18日「海の日」、砂防イベントの当日となりましたが今年も参加不可能となりました。師匠寺の豊中市浜にある松林寺の新忌齋(満中陰法要)があり前日から荷担となりました。 掃除は都会の寺なのでありませんが、準備や案内寺院が持ち帰る粗供養品の袋詰め等々の準備をしました。 師匠の爲です仕事山積でしたが、弟子が3人集まり何とかできました。 砂防イベントも大事ですが、師匠のことですこちらも大事です。お寺なので暇のように思われてるみたいですがこちらも大変です。 この時期の連休をイベントで取られるのは正直つらいです。寺用は勿論の事ですが掃除と草刈りをしたいですね。 何か参加しなければ、、、、雰囲気が、、、、、。この辺にしておきます。 保育園も有休を取り、19日は新忌齋となりました。泊まりでの荷担となりましたがお寺に泊まらず近くは江坂の東急インに泊まりました。 懐かしい土地です、近いし便利です。千里にも近いし、新大阪駅にも近いし、大阪梅田に近いし、今もって地の利の良い所のお寺でした。 11時からの法要、粛々と進み昼には終わり斎座となりました。料理は京都からの精進料理の仕出しです。 私達は接待ですので、2番座となりました。食べ終わったのは3時頃でした、また後片付けして、休憩して帰りました。 言うまでも無く、翌日20日は普段通り出勤です。 疲れました、体調が元に戻るのに時間がかかる年代になりました。 色々あった師匠寺、小僧時代でもあり学生の青春時代を過ごした豊中市の松林寺です。懐かしいの一言ですし、久しぶりの再会もあり思い出話に大いに盛り上がりました。下積みの小僧時代でもありましたがそれなりに楽しみましたし、色々と経験して今の自分があるのも師匠のおかげです。 あまり言えませんが、師匠も型外れの和尚でもありましたが弟子が実子も入れて5人、凄いです。 何か魅力があったのでしょうし、今風に言うならカリスマ性があったのかもしれませんね。思い出話は尽きませんが、来年は小祥忌です。当山の大祥忌と重ならないようにしなくてはなりません。 今日は「大暑」ですが、一昨日辺りから朝夕涼しいです。昼間は暑いものの朝は、20℃程と肌寒いです、ある意味異常です。この時期、暑さ真っ盛りですから。 |
昨日の午前中は晴れ間もありましたがからっととは晴れませんが日差しはあったので暑くなりました。 お楽しみのプール開きとなり園児さん達は楽しんでいました。 午前中は、仏教会の会議があり出向していました。議題は色々ですが、長くなったのが毎年毎年のことで問題になりますが、大文字の事です。振興会が中心に行い、地元の保存会が主に維持管理を行っています。 供養袋に入る浄財で行われますが、時代を反映して減る一方であり所によっては自治会の協力を得られないところもあります。 そんな中、数10年前に設置された運搬用のモノレールの老朽化、火床の修復等々管理は大変、費用がかかれば地元から振興会に請求が来るというもものです。 このままでは、財源が底をつくのは必至です。 さて、今後どうなるか問題です、地元に任せるのか。送り火の火が絶えるのか。続くのか。さて、どうなることか問題山積です。 午後からは天候が不安定となり、雷雨となりました。 山陰線の京都行きは一時運転見合わせになっていました。娘が京都へ行きのに大阪回りで行ったようです。 夕方になって再び雷雨となり、雲原でも一時強く降っていました。 大雨警報も発令されていましたが、その時雲原は止んでいましたが、気象警報が発表されていました。 今日も午前中は雨が降るようですし、朝から曇っています。 |
待ち遠しですね、蒸し暑くなりからっと晴れて乾燥して欲しいです。 晴れれば気温が上がり蒸し暑くなりますが、もうしばらく辛抱でしょうか。 昨日もほとんど曇り空でした、晴れては曇り雨が降る不安定な天候です。来週には梅雨明けして欲しいですね。 昨夜も一時的ですが強く降りまとまった雨量となりました。昼間にあまり降らず夜になってから降っていました。 11日の月曜日は朝の送迎業務を行ってから大阪は豊中市へ出向しました。師匠の五七日と衆評があるからです 少し早めに出て、懐かしい土地を訪ねました。それは、阪急宝塚線の服部天神駅近辺です。 勿論ですが車ですので駅近くコインパーキングへ入れました。 無性に電車に乗りたくなり梅田駅を往復しました。 30数年ぶりでしょうか、服部駅は高架になっていませんが所々で高架が進んでいます。梅田駅は先頭車両が出口に近いので一番前に乗り子どもみたいですが車窓を楽しました。 庄内駅、ここは豊南市場がありよく行きましたしお参りエリアでした。東三国駅、高架になっています。 十三駅は、乗り換えて京都へ通学していました。中津駅は、淀川を渡り京都線、神戸線と宝塚線の3線が並ぶのであっかんです。 そして梅田駅到着です。変わりませんが、懐かしいですね。棚経やお参りで利用しましたし、地下鉄に乗り換えて法類のお寺に荷担に行きました。 また、師匠に休みをもらい本屋に行ったり、映画を見たりと、一時の自由時間を楽しんだものです。 今もって思います便利の良いところに居たものです。梅田駅界隈も40年ほど経過すれば随分変わりました。 服部に戻り近くを散策しました、大きくは変わっていませんが当時の店もありますし、無くなっているお店もあったりと年月を感じます。 画像がなくてスミマセン、スマホで撮影してしまったのでSNSで発信してしまいました。一時はデジカメが主流でしたがスマホカメラが便利になりました。 逮夜と衆評が終わってから、遅くなりましたが京都は花園会館へ向かいました。教区の住職研修会があるので参加しました。 1日目は終了してますので、2日目からの参加となりました、2講義を受講しましたがなかなか参考になりました。 また、委員会報告もあり人権擁護委員会からも報告しました。 終わってからは帰山となりました。しかし、京都は蒸し暑いです、体力を奪われます。すっかり田舎人となったのを実感します。 |
更新再開です。 蒸し暑い日が続きましたが、先週の週末は解放されましたが、また蒸し暑さが戻って来ました。 昨日の夜は蒸し暑くなりました。先週はタオルケットに丸まっていましたが少し暑くなりました。 湿度が高くなり、暑くてもカラッとして欲しいですね。 過ぎた行事ですが、先週はお泊まり保育がありました。8日から9日にわたりの行事です。 今年は帰って就寝しました、やはり楽です。しかし、夜明け前に保育園に戻り朝ご飯の準備などをしました。 8日の夜から、9日の朝にかけては雨が強く降り結構な雨量となりました。たっぷり降り湿度はありましたが、気温が低かったので助かりました。 お泊まり保育も無事に終わりました。今年はなんと気楽なこと1人の何に気を使いまた振り回される事を今もって実感しましす。 気楽と言いましたが、言うまでも無く緊張感を持ち、事故の無いように最新の注意を払いつつ行いますがやっぱり違います。 次の日の疲れ具合に違いが出ますから、やっぱり何に気を使っているのかと思います。 昨日の日曜日10日は、朝から学校近辺の草刈りの奉仕作業でした。 昼までかかりました、少し早めに退席して帰り、昼にロイヤルヒルホテルへ茶会へ行きました。 娘が茶道を習っているので、誘いもあり行きました。近所の人も誘い3人で行きました。初釜とはまた違う緊張感がありなかなか勉強になりました。 何やかんやとありますね、ほんと今年は昨年とはまち違った忙しさがあります。 今日から月曜日いつもの生活に戻ります。 しかし、午後からは大阪は豊中市へ出向します。 師匠の逮夜です五七日となります、衆評もありますのでサポート的に出席します。 早いです遷化されて1ヶ月過ぎました。来週は、新忌齋となります。 |
昨日も蒸し暑い日となりました。 昼間は、晴れ間もありましたがすっきり晴れることもなく梅雨時期の天候でした。蒸し暑いのはやっぱり身体がだるいですね。 午前中はフットサルの送迎がありいつもの通りでした。 冷房が苦手なので午前中は入れませんがさすがに午後から職員も休憩にくるので入れないと仕方有りません。 室外とのギャップがきついですね。 今日は七夕なので昨日帰ってきてから竹を取りに竹藪へ行きましたが蚊の餌食になりました。 夜になって雨が降り、雷雨となりました。一時は強く降り、数回大きな雷が鳴っていました。 夜の雷は久しぶりですし、大気が不安定のようです。 今日は七夕ですが、晴れるでしょうか。 |
昨日は不安定な天候となりました。 蒸し暑い日となり、時々晴れ間もありましたが黒い雲がやった来かと思うと冷たい風が吹きました。 どこかで降っているかと思いましたが、雲原で降っていたようですし街中も局地的に所々降っていたようです。 強い局地的な暴雨のようです。上川口近辺では午後になって夕方に強い雨が降り出しました。 強くなったり、やんだりと不安定な天候となりました。 夜は少し蒸し暑さは軽減されましたし扇風機無しで就寝できました。しかし、湿度は高いですね、すっきりと晴れて欲しいです。 梅雨明けが待ち遠しいですね。 |
昨日は午前7時30分から地区の草刈り作業がありました。 雲原川の寺谷区担当の場所です、10人で3時間かかりました。天気は少し不安定で晴れたり、雨がポツポツと降ったりでした。 丁度昼までかかりましたが、昼食をすましてからはぐったりヘロヘロでした。 また、午後からは雷雨となり降ったり止んだり、強くなったり、雷が鳴ったりと不安定な天候となりました。 一時は、警報が発令されるような強い雨となりました。 刈られた草も綺麗に流れたことでしょう。 地区によって担当があり、また日も違います。7月から8月の間に行えば良いのですから地区のの都合のようです。 私も久しぶりに参加です、休みは休みで法務があったりと色々と都合が合いませんでした。 雨がたっふり降ったので蒸し暑いです。ジメジメ蒸し蒸しですカビが発生しするでしょう。既にカビくさいです。 除湿対策をおこたると直ぐにカビに覆われます。 今日から月曜日、またいつもの生活に戻ります。 師匠の四七日ですが、今日は行けません。今月も色々あります。 |
昨日は蒸し暑い日となりました。 やっぱり、自然は敏感に反応し蝉が鳴き始めましたし朝にはヒグラシが鳴きだしましたから夏が来た!と言った感じです。 夕べも室内が暑いので蒸し暑く少し寝苦しい夜となり扇風機で就寝しました。外は熱帯夜になりませんが室内はやはり暑いですね。 蒸し暑い日となりました。 昨日は、仏教会の講演会があり厚生会館へ行きました。そんなに準備することはありませんが会場の準備を少ししました。 午前10時に集まり確認と舞台の準備、11時30分からは振興会の総会が行われました。 午後1時からは講演会が始まりました。 しかし、この日は福知山市保育協会主催のバレーボール大会が三段池体育館であるので途中で抜けて大会に参加しました。 第40回と言う続く大会です、今年は体育館の都合でメインアリーナだけでの開催となったので3面しかとれずチーム数を減らしての開催となりました。 同じ福祉会で姉妹園があるので1チームとなりました。 当花園福祉会も合同もチームを作り参加しみごと優勝しました。節目の大会となりました。 昨年は葬儀の直後と言う事もあり花園保育園は不参加しましたが、今年は合同での参加です。 元々遷化した和尚である前園長兼理事長である正俊が保育協会会長の時に始めた大会です。 今でも思いますが、民間園と公立園が一緒に大会や行事をすること自体が不思議です。 1年前には葬儀で大変でした、正俊和尚も喜んでいるでしょう。 今日は、早朝から川掃除の草刈りがあります。 |
昨日は、暑くなりました。梅雨の晴れ間ですが雲が多い天候でした。 しかし、気温は上昇して福知山の街中で35℃となっていました国道9号線の沿線の温度計での気温です。 しかし、雲原はやっぱり涼しいですね。帰って来て思いますとは言え室内は熱いですから帰ってから戸や窓を開けて寒気しました。 都会では熱帯夜となっているところあるでしょうが、雲原は滅多にありません。今月終わりから8月の初旬ごろに数日ある程度です。 やっぱりお盆なれば夜露が下ります。 涼しいとは言えやっぱり湿度が高くジメジメします。 庫裏の玄関の土間のコンクリートが濡れていますから湿度が大変高いです。除湿機フル稼働です。 今日は、仏教振興会の行事の後援会が厚生会館へ行きます。地区会長の関係で役があり午前10時に集合です。 また、午後からは福知山市保育協会主催のバレーボール開会があるので大会も参加です。開会式に出れませんが、途中から参戦です。 言うまでもなく当園も参加するので応援です、さて結果は如何に。 明日は地区の川掃除(草刈り)の奉仕作業があります。 思い起こせば、今日は津送(本葬儀)の日でした。あれから1年となります早いものですし色々ありました。 |
今日から7月です。 早いものです、今年もあと半年となり下半期となりました。思い出しますが1年前は津送で大変でした。 あっという間に1年が過ぎます。 昨日は蒸し暑くなり梅雨時期らしいぐずついた天候でした。雨は降りませんでしたが夕方になってポツポツと降っていました。 湿度が高く、じめじめしています。 体育遊びでの送迎、午後からいつもの通りですが午後4時30分には送迎にでますから時間に追われます。 あっという間に一日が終わります。 これから梅雨の後半となり雨が多くなることもあるでしょう。 天気予報では今月は気温が高めのようですから、カビ発生となりカビくさくなり、湿度対策が大変です。 除湿機フル稼働ですとなります。 今日は午前中、英語教室があります。7月盆の東海地方から関東地方もありますお盆本番ですが、関西は8月盆が中心なのであと1ヶ月ありますがボチボチ掃除などがあります。 何度言いますが、昨年は毎週逮夜のお参りや新忌齋に向けての準備、それに津送に関する予算会議などなど大変でした。 正直よく乗り越えられたものと思います。いぁーほんと色々ときを使いました。 そうです、今月は「雲原砂防イベント」がありますが今年も参加出来ません。今年は師匠の新忌齋と重なりました。 今年も何かとある年です。 |